MENU

あかお歯科ブログ BLOG

小児予防矯正とは?お子さまの健やかな発育のために知っていただきたいこと

皆さんは、「予防矯正」という治療をご存知でしょうか?矯正治療というと、今現在、認められる歯並びの乱れを細かく整えていく処置を思い浮かべるかと思いますが、予防矯正はその名の通り、予防が目的です。顔立ちや歯並び、呼吸法などに異常が現れないよう、小児期に予防的な矯正を行います。当院では、そんな小児予防矯正に力を入れております。

マウスピース型の装置を使った治療

小児予防矯正では、「マイオブレース」というマウスピース型の矯正装置を用います。取り外しが自由に行えるので、お子さまの心身にかかる負担も比較的少ないです。マウスピースは日中に1時間程度と就寝時に装着します。そんなマイオブレースで、何が予防、あるいは改善されるのか気になりますよね。

お口周りの筋肉バランスが整う

マイオブレースは、歯並びを細かく矯正するのではなく、お口周りの筋肉のバランスを整える作用が期待できます。そこでまず知っておいていただきたいのが口腔周囲筋と歯並びの関係です。

口腔周囲筋と歯並びの関係

歯並びが悪くなる主な原因としては、骨格的な異常が挙げられますが、もうひとつ重要な要素として、“お口周りの筋肉の働き”があります。例えば、口腔周囲筋が緩んでいて、お口ポカンの状態が日常化していると、歯列への圧力が弱まります。その結果、前歯が前方に傾いてしまい、出っ歯の症状を呈するようになるのです。また、舌が低い位置に保たれると、上の歯列の幅が広がらず、スペース不足に由来した乱ぐい歯などを引き起こします。そのため、小児期には歯や顎だけでなく、お口周りの筋肉も正常に発育させなければならないのです。

マイオブレースに期待できる効果

マイオブレースによる小児予防矯正を行うと、以下に挙げるような効果が期待できます。

  • 唇を閉じられるようになる
  • 口呼吸から鼻呼吸に移行できる
  • 食べ物を上手に飲み込めるようになる
  • 歯、顎の発育を正常に促せる
  • 将来的な歯並びの乱れを予防できる

歯並びの乱れを予防する「アクティビティ」

当院の小児予防矯正では、マウスピース型装置を用いた矯正治療に加え、「アクティビティ」を行っています。専門的にはMFT(筋機能療法)と呼ばれるもので、以下に挙げる4つのプログラムを実践しております。

  • 呼吸のプログラム
  • 嚥下(えんげ)のプログラム
  • お口周りの筋肉のプログラム
  • 舌の位置や姿勢のプログラム

これらを専任のトレーナーがマンツーマンでやさしく行ってまいります。

小児予防矯正を受けるメリット

小児予防矯正は、発育期だからこそ受けられる効果的な矯正治療です。一般的な矯正治療のような、歯の移動に伴う痛みはありません。また、お口周りの筋肉や顎の骨の発育を正常に促すことから、治療後の後戻りも少ないです。歯をきれいに並べるためのスペースが確保され、抜歯の必要性も低下します。さらに、顔立ちが整う、免疫力が向上する、アトピーや喘息の改善につながる、などのメリットも得られます。

まとめ

このように、小児予防矯正というのは、お子さまの歯並びの改善のみならず、全身の発育にまで良い影響をもたらす素晴らしい治療といえます。お子さまの健やかな発育のために、小児予防矯正を始めてみませんか?

CONTACT お問い合わせ

お電話でのご予約・ご相談はこちらまで!

0798-42-8241
24時間 WEB予約はこちら WEB RESERVED
タップで電話する 0798-42-8241 24時間 WEB予約はこちら WEB RESERVED