MENU

あかお歯科ブログ BLOG

矯正治療後の後戻りを防ぐために

矯正治療が無事に完了できたとしても、油断していると歯並びが元に戻ってしまうことがあります。なぜこのような現象が起こるのか、今回は矯正治療後に「後戻り」してしまう理由と予防のポイントをご紹介します。矯正治療の終わりが見えてきた方、終わったばかりの方には特にチェックして頂きたい内容です。

矯正治療後の「後戻り」とは

矯正治療後の「後戻り」とは、動かして綺麗な歯並びになったはずの歯が、元の位置に戻ろうとして再びずれてくる現象のことを指します。矯正治療が終わったばかりの歯は、まだ動きやすい状態となっています。場合によっては、もう一度「後戻り矯正」が必要になる可能性もあるのです。

後戻りする理由

せっかく綺麗に移動させた歯並び、なぜ元に戻ってしまうのでしょうか。主な理由を以下にまとめました。思い当たることがあれば、ご注意ください。

リテーナーがきちんと取り付けられていない

矯正治療が終わった後は、リテーナーという保定装置を取り付けて歯並びを安定させる必要があります。個人差がありますが、リテーナーは1~3年程度は使い続けるように指示されるケースが多いと言われています。また、取り付け方が間違っていると効果が十分に発揮できません。長期間となりますが、リテーナーの装着期間や取り付け方に関しては、歯科医師の指示にしっかり従いましょう。

歯並びが悪くなりやすい癖がある

うつ伏せ、唇をかむ、頬づえをつく、猫背、歯ぎしりといったような、舌で歯に力をかけるような癖がある方は矯正後に後戻りしやすい傾向があります。癖を直すのはなかなか大変ですが、なるべく日頃から意識して避けるように心がけましょう。

治療期間の不足

自分に合った治療内容・治療期間が受けられていなかった場合も、後戻りの原因となり得ます。施術を受ける前に、歯科医師とよく相談し、納得した上で治療を行う必要があります。カウンセリング等でしっかり説明を受け、状況に応じてセカンドオピニオンの相談も検討すると良いでしょう。

後戻りを防ぐには

時間とお金をかけて矯正治療を行ったからには、ずっと綺麗な歯並びをキープしたいですよね。後戻りを防ぐための方法をご紹介しますので、矯正治療が終わってからも心がけるようにしてください。

リテーナーを正しく使用する

歯科医師に指示された通りの期間、リテーナーを使い続けるようにしましょう。取り付けている時間が短すぎると、顎の動きで徐々に歯の位置が元に戻ってしまいます。歯科医師からの指示が終了しても、寝る時だけリテーナーを使い続けるといった習慣で効果が持続しやすくなるでしょう。

メンテナンスを定期的に行う

矯正終了後のメンテナンスはきちんと受け、後戻りの前兆や虫歯などの口内トラブルなどに早く対処できるようにしましょう。
仮に後戻りが起き始めていても、早めに処置すれば、再矯正の期間は短く済むことが多いです。

歯並びに影響する習慣をやめる

癖になっていると難しいことも多いですが、頬づえやうつ伏せなどの習慣はなるべくやめられるようにしましょう。家族など周囲の方に協力してもらうのもいいですね。無意識にやっていることがあれば、指摘してもらうようにお願いしておきましょう。

まとめ

矯正治療後の後戻りについて、後戻りの理由と防止策をご紹介しました。歯科医師の指示に従ったリテーナー使用と、悪い癖の改善がポイントとなります。時間とお金がかかる歯列矯正を無駄にしないように、治療後にもうひと頑張りして、綺麗な歯並びを保ちましょう!

CONTACT お問い合わせ

お電話でのご予約・ご相談はこちらまで!

0798-42-8241
24時間 WEB予約はこちら WEB RESERVED
タップで電話する 0798-42-8241 24時間 WEB予約はこちら WEB RESERVED