あかお歯科ブログ一覧 BLOG
お子さまの発音が気になったことはありませんか?
お子さまが話している時に、「何だか、年齢の割に発音がはっきりしないな」と感じたことはありませんか?もしかすると「小帯異常」が原因かもしれません。小帯異常は発音に限らず、あらゆるトラブルを引き起こすことが考えられます。 「小帯異常」とは 小帯とは、歯肉の部分から舌や頬、唇に向かって伸びているヒダのことです。それぞれにつながっている部分の位置や …
お口が臭う?何が原因?
自分ではなかなか気づきにくい口臭、他人に不快感を与える前にケアしたいものですよね。以前のブログでも、歯周病が口臭の原因になることをご紹介しました。今回の記事では、歯周病以外で口臭の原因となるものや、どうすれば予防・対策ができるのかを詳しくお伝えします。 口臭には4種類ある 口臭は発生原因により4種類に分類されます。まずは、それぞれ確認してみ …
お口の健康維持に!マウスウォッシュの効果的な取り入れ方
マウスウォッシュ(洗口液)は、お口の中を清潔に保つための液体で、歯磨き後や食後に利用します。マウスウォッシュにはさまざまな種類があり、それぞれ目的に合わせて使い分けます。ドラッグストアなどで簡単に手に入るので、お悩みや目的に合わせて選んでみましょう。 マウスウォッシュを使うメリット 口臭の予防 口臭の原因となる細菌を減少させる効果があ …
虫歯以外の原因でも歯が溶ける!?
虫歯以外でも歯が溶ける可能性があることをご存じでしょうか?実は、虫歯ではない病気や生活習慣によっても歯がダメージを受けてしまうことがあります。今回は、虫歯以外で歯が溶ける原因とその理由についてご説明します。 どうして虫歯以外で歯が溶けるの? 歯を構成しているエナメル質はpH5.5以下、エナメル質で覆われている象牙質もpH6.0~6. …
歯磨き粉のフッ素推奨濃度が変わった?
歯磨き粉には、推奨濃度というものがあるのをご存知でしょうか?これは国が公的に決めているものではなく、日本小児歯科学会を始めとした4つの学会が合同で提唱している数値です。おそらく、細かい点まで知っているという方は稀でしょう。今回はそんな歯磨き粉のフッ素の推奨濃度に大きな変更点が出てきたので、あかお歯科が詳しく解説します。 そ …
根管充填ってなに?【歯の根の治療の解説】
歯の根っこの治療は長い期間がかかるため、辛い思いをされている方もいらっしゃることでしょう。いわゆる根管治療には、処置の最中に強い痛みを伴うこともありますからね。そんな根管治療では「根管充填(こんかんじゅうてん)」というプロセスがあります。 歯医者さんの会話の中では「根充(こんじゅう)」と呼ばれることもある処置ですが、患者さんからすると何のことだか …
日本人は歯を失う本数が多いって本当?
日本人は真面目な人が多く、歯磨きを始めとした口腔ケアをしっかりと行っているイメージが強いですよね。実際、そうした人は少なくないのですが、北欧やアメリカと比較すると、どうも不真面目ととれる点も目立ってきます。そもそも日本人は欧米の人よりも歯を失う本数がやや多くなっているのです。今回はその理由と対処法について、あかお歯科医院が詳しく解説をします。 …
飲酒は虫歯や歯周病のリスクを上げる?
タバコがお口の健康に悪いことは誰もが知っている事実です。とくに喫煙は歯周病のリスクを大きく上昇させることで有名です。そこで気になるのが「お酒」ですね。飲酒も度を超えると喫煙と同じかそれ以上悪い影響を体に及ぼします。そんな飲酒は、虫歯や歯周病のリスクを上昇させることがあるのかどうか。今回はその点について、あかお歯科医院がわかりやすく解説をします。 …
虫歯はないのに歯が痛むのはなぜ?
歯が痛む原因は「虫歯」だけと思われがちですが、実際はそんなことはありません。私たちの歯はいろいろな理由で痛みを感じる場合があり、ケースによってはお口から離れた場所に原因が存在していることもあります。今回はそんな虫歯以外の原因で歯が痛む理由について、あかお歯科医院が解説します。 歯が欠けている・摩耗している 歯が部分的 …
歯周病になりやすい人の特徴について
歯周病は、虫歯と同じように「なりやすい人」と「なりにくい人」がいます。日本人の国民病とも呼ばれる病気ではありますが、やはり人によってリスクが大きく異なるのです。そこで今回は、歯周病になりやすい人の特徴を解説することで、その予防に役立てていただけたらと思います。 歯をきちんと磨けていない人 歯周病は、細菌感染症 …