あかお歯科ブログ一覧 BLOG
歯ぎしりと歯並びにはどんな関係がある?
皆さんは、歯をギリギリとこすり合わせる「歯ぎしり」が習慣になっていませんか?強いストレスがかかった時や集中している時、眠っている時などに起こる歯ぎしりですが、実はお口やその周囲に深刻な悪影響をもたらすことがあります。今回はそんな歯ぎしりと歯・歯並びへの影響についてわかりやすく解説します。 歯ぎしりは実害を感じにくい習癖 歯科的には、歯ぎしり …
乳歯の段階の矯正治療について
乳歯は生後8ヶ月くらいから生え始め、2~3歳には生えそろいます。その過程はもちろん、永久歯に生え変わる6歳くらいまでの期間に「これって歯並びの異常?」と感じる症状が多々見受けられるかもしれません。そんな時は当院までお気軽にご相談ください。今回はそんな乳歯の段階の矯正治療についてわかりやすく解説します。 乳歯列は気になる点が多くなる? 始めに …
小児矯正で使用するマイオブレイスとは?
子どもの矯正治療では「マイオブレイス」と呼ばれる特別な装置を使うことがあります。マイオブレイスという名前自体、初めて耳にされる方も多いと思いますので、その特徴や期待できる治療効果などをわかりやすく解説します。 マイオブレイスってなに? マイオブレイスとは、子供の歯並びの治療で用いられるマウスピースタイプの矯正装置です。自由に取り外すことがで …
歯医者さんのレントゲンの安全性と重要性
医療は身体の健康を取り戻すために行うものなので、病気や異常を誘発するようなことがあってはなりません。そこで気になるのが「レントゲン撮影」ですよね。レントゲンはX線を使うので、必ず被ばくを伴います。それだけに健康を害されるのではないかと心配な方も多いことでしょう。今回はそんな歯医者さんのレントゲンの安全性や重要性についてわかりやすく解説します。 歯 …
小児矯正の種類やそれぞれの特徴について解説
小児矯正は、成人矯正よりも種類にバリエーションがあります。実際、皆さんの身の回りのお子さまも異なる種類の矯正治療を受けていることが多いかと思います。そこで今回は、小児矯正の種類やそれぞれの特徴についてわかりやすく解説します。 矯正装置は3つの種類に大きく分けられます セカンドオピニオンとは、主治医の診断や治療計画に疑問や不安がある小児矯正で …
歯医者のセカンドオピニオンについて
主治医以外の先生から第二の意見を求めるセカンドオピニオンは、医科だけでなく、歯科でも利用することができます。今回はそんな歯医者のセカンドオピニオンについてわかりやすく解説します。 そもそもセカンドオピニオンとは? セカンドオピニオンとは、主治医の診断や治療計画に疑問や不安がある場合に、その他の医院で第二の意見を求めることができる権利および制 …
小児矯正の相談に行くタイミングについて
小さなお子さまがいるご家庭では、歯並びに関して迷うことも多いかと思います。子どもの歯並びは大人とは異なる点が多く、何が異常で、何が正常なのかは、なかなか判断できないことでしょう。仮に歯並びが悪かったとしても、どのタイミングで矯正歯科を受診すべきなのかもわかりませんよね。そこで今回は、小児矯正の相談に行くタイミングをわかりやすく解説します。 矯正相 …
チョコレートを食べるとむし歯なりやすいって本当?
むし歯になりやすい食べ物の代表といえばチョコレートですよね。昔から“チョコレートばかり食べているとむし歯になる”と言われており、チョコレートを食べる度に不安な気持ちになっている方もいらっしゃるかもしれませんね。そこで今回は、チョコレートを始めとしたむし歯になりやすい食べ物と、逆にむし歯になりにくい食べ物についてかんたんにご紹介します。 砂糖が使わ …
虫歯が口臭の原因になることはある?
自分の口臭が気になった場合、皆さんはまずどこに原因があると考えますか?前日や直前に食べたものがにんにく料理だったりするとわかりやすいですが、病的な口臭となるとどこに原因があるのか不安になりますよね。とくに虫歯が原因となって口臭が発生している場合は、早急に治療を受けなければなりません。そこで今回は、虫歯を始めとしたお口の病気に由来する口臭の症状、対処法に …
虫歯を放置するとどうなる?
虫歯になると、歯を削らなければならないため、ついつい歯科医院への受診を先延ばしにしてしまう方も少なくありません。誰しも痛い思いはしたくないものなので、その気持ちもよく理解できます。ただ、虫歯は自然に治ることのない病気で、放置すると症状は悪化の一途をたどるのみであり、できるだけ早く治療を受けた方が賢明といえます。そこで今回は、虫歯を放置すると何が起こるの …